ルイ16世:二つの革命に翻弄されたフランス王

 ルイ 16 世はフランス国王(1754-1793)。フランス王権が衰退していた頃に王位を継承した。数々の改革を試みたが、失敗した。フランス社会はいよいよ不安定になり、フランス革命に突入した。王妃のマリー・アントワネットとともにギロチンで処刑された。これからみていくように、フランス革命を回避できなかったのは、直前に外国で生じたあの大革命が主な原因の一つだった。

ルイ16世の生涯

 ルイ16世はルイ15世の孫である。幼少期から学問に興味を持ち、幅広い知識を得た。信仰心は篤かった。1770年、ルイ15世の意向で、マリー・アントワネットと結婚した。アントワネットはオーストリアの女帝として有名なマリア・テレジアの娘である。ルイ15世はオーストリアとの同盟を強化すべく、この政略結婚を決めた。マリア・テレジアが美人で有名だったように、アントワネットも美人だった。そのため、ルイ16世はアントワネットに心を奪われた。

 ルイ16世の治世開始

 ルイ16世は1774年に、ルイ15世の後継者としてフランス王に即位した。フランスの財政はすでにルイ15世の時代に逼迫していた。ルイ15世の失政により、フランス王の権威自体が斜陽にあった。そのような状況で、ルイ16世は王権を引き継いだ。

 ルイ16世はこれまでの多面的な危機に立ち向かおうとした。チュルゴーなどの優秀な人材を登用して、改革を試みた。チュルゴーは財政支出を減らすなどの政策を一時的に成功させた。だが、貴族や聖職者などの抵抗により、結局は失敗した。

 アメリカ独立戦争への支援

 次に、1776年、ルイはネッケルを登用して、再度改革を試みた。だがネッケルは財政改革を断念し、たいした成果も得られなかった。この頃、1775年からアメリカ独立戦争が開始された。これはイギリスの北米植民地が宗主国のイギリスからの独立を勝ち取るべく開始した戦争である。フランスは北米植民地の独立を支援した。

 アメリカ独立革命は1783年まで続き、植民地が勝利し、アメリカ合衆国として独立した。フランスは支援の目的を果たした。だが、そのための費用で財政がさらに逼迫した。

 最後の改革の試み

 アメリカ独立戦争後、フランスの経済は一時的に回復した。ルイはカロンヌに改革を委ねた。カロンヌは国が多額の資金を融通することで、殖産興業を推進した。港湾や道路の整備も進めた。これも凶作などの影響で頓挫した。

 ルイ16世は名士会を用いるなどして、自体の改善を図った。だが、貴族らの強い抵抗を繰り返し受けた。ルイは課税をめぐって貴族やブルジョワなどと対立を深めた。この流れで、ブルジョワの第三身分は財政問題などを解決する名目で、三部会の召集を求めた。三部会は聖職者と貴族そしてブルジョワの代表者で構成される議会である。ルイはこれに応じることを余儀なくされた。

ルイ16世の肖像画

ルイ16世 利用条件はウェブサイトで確認

 フランス革命の勃発へ

 1789年、三部会が開かれた。第三身分たるブルジョワ勢力はシェイエスのパンフレット『第三身分とはなにか』によって勢いを得た。彼らは財政や政治など様々な面での平等を要求した。三部会を旧体制の打倒に利用しようとした。三部会を憲法制定国民議会に改変させ、立憲政体への移行を企てた。だが、特に大貴族はこの要求によって既得権益を奪われるので、彼らと対立した。

 ルイは貴族の味方をした。国民議会を力づくで解散させようとした。その結果、パリのバスティーユ監獄が襲撃され、フランス革命が開始された。革命の波はすぐに、王宮だったヴェルサイユ宮殿に届いた。ルイは拿捕され、パリに移送された。

 国外逃亡の失敗

 ルイ16世はミラボー伯爵やラ・ファイエットなどを利用して、体制の立て直しを図った。だが、結局うまくいかなかった。そこで、1791年、オーストリアに支援を求めて、国外脱出を試みた(ヴァレンヌ逃亡事件)。オーストリアを選んだのは、マリー・アントワネットがオーストリア大公の妹だったからである。だが、この逃亡にも失敗した。このような中で、ルイは1791年憲法の制定に同意を余儀なくされ、立憲君主制を受け入れた。

ヴァレンヌ逃亡に失敗して捕まるルイ14世 利用条件はウェブサイトで確認
ヴァレンヌ逃亡に失敗して捕まるルイ14世

 王権の廃止

 だが、ルイはあきらめなかった。オーストリアなどがフランス革命への干渉戦争を開始した。この動乱を利用して、勢力の回復を図った。反乱や武力衝突が繰り返された。1792年9月、ついに王権が廃止されることになった。よって、ルイはもはや王ではなくなり、私人になった。

 同年12月、元国王ルイの裁判が始まった。1793年1月17日、裁判が結審した。700名以上の代議員の投票により、反革命の指導や陰謀などで有罪が確定した。処刑方法としては、半数が死刑を支持した。

 処刑の日

 1月21日、ルイは革命広場(現在のコンコルド広場)においてギロチンで処刑された。これは衝撃的な出来事だった。当時のヨーロッパでは王制が一般的だった。そのため、周辺国はフランス革命に干渉していた。だが、革命主導者たちは王から王権を奪っただけでなく、首をはねるに至った。新たな時代の画期となった。

ルイ16世の処刑 利用条件はウェブサイトで確認
ルイ16世の処刑

 ルイ16世と縁のある人物

マリー・アントワネット:ルイ16世の王妃。オーストリアのハプスブルク家出身であり、様々な噂やエピソードをもつ。

ルイ15世:ルイ16世の祖父で、前王。フランス王制の絶頂がルイ15世の時代にどうなっていったのか。


おすすめ参考文献


ベルナール・ヴァンサン『ルイ16世』神田順子訳, 祥伝社, 2010

ティモシー・タケット『王の逃亡 : フランス革命を変えた夏』松浦義弘, 正岡和恵訳, 白水社, 2024

John Hardman, The life of Louis XVI, Yale University Press, 2016

タイトルとURLをコピーしました